【最先端】アメリカ式マーケティング術

5年先を行くアメリカ発のマーケティングノウハウを発信

【回答します】起業するならどの分野がいいですか?

「なんだか最近SNSでサクッと起業している人が多い。月商数百万と言っている人もざらにいる。私もやってみたい! 今から起業するならどんな分野がいいだろう?」

そんな風に思い悩んでいる人のために、本記事ではその回答をお伝えしようと思います。

あなたの「好き」が仕事になる時代

結論から言うと、あなたが「好き」「長期的に発信可能なもの」ならば、違法でない限りなんでも仕事になります。料理でも自己啓発でもお掃除方法や絵の描き方でも何でも。

ただし適当に決めてはいけません。自分が好きで長期的に発信可能なものを探すのが、とても難しく、そして一番重要なことなのです。

例えば「今はSNS集客が流行だから、私もこれで起業してみよう!」と言ったところで、簡単には成功しません。

まず前提として、一からSNS集客について勉強しなければいけませんし、自分が好きでもない分野について365日毎日考え続け、それに関するコンテンツや商品を生み出し続けるのが果たして可能でしょうか? はっきり言って苦痛なだけだと思います。

だからこそ自分が「長期的に継続できる好きな分野」を見つける必要があるのです。

 

自分に合った起業の分野をどうやって見つけるか?

この見出しの答えは「自己分析→自己探求→自己ブランディングをすることで見つかります。

どのような手順で行うかと言うと、1つの講座をつくらなければならないほど膨大な情報量になってしまいますので、下記に簡単に説明します。

まず自己分析で自分の長所や短所を洗い出し、得意なスキル等をリストアップします。自分の殻に籠って行わず、周囲の人にインタビューし、意見をもらうと良いでしょう。

次に自己探求ですが、自分の内面をさらに掘り下げます。何のために起業したいのか、真の目的を探って下さい。雇われて働いていれば安定的に収入が得られるのに、なぜわざわざ起業したいのか。

日本の将来が不安だから? いいえ、それは真の目的ではありません。生活費が足りなくて副業として収入が欲しい、自由なライフスタイルが欲しい、家族との時間を確保したい、自分の力を試したいなど、もっと細分化できます。

自分に「なぜ?」を問い続け、自分の真の気持ちと目的に気づきましょう。

そして最後は自己ブランディング「自分とは何者で、何ができるのか」「自分と言えば○○」「私だけが~できる」を言えるようにしましょう。これが言えるようになると、起業の分野は決まったも同然です。

 

起業する分野が決まってからやること

起業する分野が決まったら、どこで商売をしていくか場所を決めましょう。

例えばあなたの分野がレッドオーシャンである場合、ひしめき合う競合と差別化を図らなくてはなりません。飽和状態にあるSNSで活動するのか、まだその分野の投稿があまりされていないSNSで発信するのか。閑散とした路地裏に店を構えることにならないように気を付けながら、自分の発信スタイルも加味して考えましょう。

ブルーオーシャンなら、本当に需要があるのかリサーチが必要です。認知度を高め需要を生み出せるような仕掛けが必要です。

 

まとめ

「起業するならどの分野がいいのか?」という問いへの回答は、簡単に返すだけでもこれだけの文章量になります。それだけ熟考が必要なものであるのです。

例えばあなたは運動が大嫌いで最近太り気味だなと思っている状況なのに「近頃はフィットネスが流行しているから、パーソナルフィットネスの講座を作って起業すると良いよ!」と言われて「やります!」と言えますか? いいや、私には合わない。そう思いますよね。

つまりそもそも、これは自分以外の人に答えを求める問いではないのです。

自分がどんな人間かを知り、何を求めているのか問いかけ、それを達成するためには何をすればよいか考える。この重要な思考を抜きに素人が起業すると、十中八九失敗するでしょう。

誰かに答えを求めると、失敗した時に人のせいにして自分が楽になろうとします。そんな甘い考え方では起業しても成功はしませんので、すべてを自分の責任にできる強い意志のもと、自分で答えを導き出してください。